北九州市でコスパ最強の美味しい唐揚げ屋さんを紹介します!
- 2018.12.18
- 雑談

こんばんは!!
今日の晩御飯は唐揚げでした。
(唐揚げと鶏の炭火焼きという無類の鶏好き女の食卓)
食べながら思ったのですけど・・・
唐揚げってほんとうに美味しいよね。
ふつーの唐揚げも
手羽先の唐揚げも
コンビニの唐揚げも
(ファミチキ・Lチキ・ななチキ全部好き)
(からあげくん1個ちょうだい⊂(゚∀゚ )とか言うやつは○ね)
どれも美味しいから困る。
揚げたてが美味しいのはもちろん、私は冷めた唐揚げも美味しく食べることができる性分なので、楽しい唐揚げLIFEを送っております。
だから皆にも楽しい唐揚げLIFEを送ってほしいので・・・
コスパ最強の唐揚げ屋さんを紹介します!!
どちらも福岡県北九州市にある店になのですが、福岡に旅行する機会があったら
ぜひ立ち寄ってほしいですp(^-^)q
唐揚げ屋といってもよくある屋台ではなく居酒屋みたいなお店です。
だからビールと一緒に食べるのがオススメ!
唐揚げとビールって何であんなに相性いいんでしょうね?
居酒屋メニューとして外れがないもん。
(確実に太らせにもくるけど)
むしろビールと一緒に唐揚げ食べたとき不味かったら、そこ居酒屋失格でしょ。
今すぐ店たため!ってなりますね。
さて、前置きはこれぐらいにして!
さっそくいってみよ~o(^o^)o
(今回紹介するお店は主に手羽先の唐揚げを出すお店です)
ふじ
ばしょ:福岡県北九州市門司区柳町2丁目7-25
えいぎょうじかん:14:30-22:30
お持ち帰りもやっているお店です。門司駅という駅のから1本入ったところにお店があります。家族でやってる店のようで店内で店主さんの子供らしき子がふつうに遊んでる(笑)だからといって、常連ばっかり集う店ってわけでもないので居心地の悪さとかはまったくなし!あとなによりの特徴は
メニューの少なさ(笑)
鶏料理(といっても唐揚げ数種類と鶏皮酢くらい?)の他にはお握りと枝豆とトマトスライスくらいしかありません(笑)
だからとにかく唐揚げとビールを食いてえ!!!
ってときにオススメ。
唐揚げ(というか手羽先)には胡椒たっぷり。
これがビールに合わないはずがないですp(^-^)q
お酒飲むひとにオススメのお店ですね。
※個人的に気になるのが、店内の席!小上がり(掘り炬燵とかでもなく普通の板間)しかないので、ちょっと腰が痛くなる。テーブル席もあったらいいのにと常々思っています)
お福
ばしょ:福岡県北九州市門司区柳町2丁目2-10
えいぎょうじかん:11:30-22:30
ていきゅうび:毎週月曜
こちらもたしかお持ち帰りやってます。ふじみたいに手羽先はもちろん、モモ肉の半身を丸ごと揚げたメニューもあります(それ1つでお腹一杯笑)
またお福はより居酒屋っぽくて鶏料理以外の料理も結構揃ってます。なのでお酒が呑めないひとも楽しめるかもo(^o^)o田舎の飲み会はハンドルキーパーがいることがほとんどですから、お酒が呑めないひとも楽しめるのは店決める上でなかなか重要ですからね。
釜飯とか鍋とかもあった気がしますがちょっと記憶が曖昧(すみません)
(酒飲みな我が家はふじに行くことが多いので、お福はちょっと遠ざかってる)
あとテーブル席があるのもポイント高いですよ。
難点は店の場所が若干分かりにくいことですかね・・・お店の周辺は似たような家と道が多いうえに要り組んでる。
読んでもらったわかると思いますが・・・
この2軒はわりと近くにあります(笑)
多分、歩いて5分くらいの距離ではないかと。
なので、はしごするのも良いかも!
先にふじで酔っぱらってからお福で締めるのはどうでしょう??
さてさて、つらつら書いてきましたが・・・
この2軒はほんとオススメなので福岡来たらぜひ行ってみてほしいです。
駅からもわりと近いので(歩いて10分くらい)移動もしやすいってのもポイント高いと思います。
一緒行くひといなかったら、私お供しますよ!!!
それでは!
-
前の記事
【2018年12月】Google AdSense審査に合格!文字数は?記事の内容は?合格のポイントを紹介します 2018.12.17
-
次の記事
リゾバ初心者におすすめの職種を紹介 2019.07.04