こんにちは!
皆さん、最近旅行は行かれましたか??
私はもちろん受け入れる側なので、なかなかいく機会ありません(泣)
最近は行ってないよって方も、年末の休みで行こうとか、子供が冬休みに入ったら行こうとかなにかしら計画されている方は多いと思います。
ところで!
皆さん、13府県ふっこう周遊割ってご存じですか??
知っている方にも知らない方にも、一言で説明すると・・・
「13府県ふっこう周遊割」とは、国が交付する「平成30年7月豪雨観光支援事業費補助金」の対象となる地域への旅行がお得になる観光支援事業
ということです。
ようするに、対象の地域に旅行するときは国が補助金だしますよ!ってことです。
対象の地域と期間
・申込期間
~2019年1月26日(土)
・出発期間
~2019年1月30日(水)
・1泊6000円補助地域
・1泊4000円補助地域
高知県、香川県、徳島県、鳥取県、島根県、京都府(京都市を除く)、福岡県、岐阜県
1泊あたりの金額は1人に出される金額です。
つまり、福岡県に3人で2泊3日の旅行すれば
1人あたり最大8000円
の補助金を受けとることが出来ます。3人だと最大24000円の補助金を受けとることができるのです。
どうです??これを使わない手はないいでしょ??
私の勤めるホテルに宿泊される方も結構な数使っています。
あと色々な宿泊パターンに使えるのも魅力的ですね。
旅行する時って
「車で移動するので予約してるのはホテルだけ」
「旅行会社でJRとホテルのパックを申し込んだ」
「旅行会社のツアーに参加する」
といったパターンがあります。
ふっこう周遊割はどのパターンにも対応しているので、家族旅行でも1人旅でも利用しやすいです。
注意点あり!要チェックです。
まず最大の注意点が・・・
対象の地域内で2泊以上することが条件
であること。
つまり、九州旅行をしようとして1泊目は福岡、2泊目は大分では補助金は貰えません。この場合は福岡に2泊する必要があるのです。
あとは・・・
・各府県によって申請条件が違うため、事前の確認が必須
・ふっこう周遊割に参加しているホテル・旅館に宿泊する必要がある
・各府県で予算が決められており、先着順である(予算が終了したらそこで打ちきり)
・ホテルの宿泊代をふっこう周遊割で安くしようとする場合は宿泊から20日以内に申請書等を出す必要がある(この場合、補助金は後日しか貰えない)
などがあります。
旅行前に適応条件等は必ず確認しておきましょう。
旅行会社ちょっと紹介しておきます。
・日本旅行
・ るるぶトラベルツアー(JTB)
・楽天トラベル
私のいるホテルにも来てくれたら嬉しいな!(笑)
それでは!